☆ 2012年5月21日金環日食

気になる金環日食当日の天気

天体観測で一番と言っていいくらい天気は重要。
どんなにがんばっていい準備をしても、観測地の天気ひとつで見られなくなってしまう。
2012年5月21日の天気は分からないので、参考までに過去の天気を調べてみた。

5月21日の過去の天気 (午前9時) ☆
  2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年
大手町 東京
晴れ 晴れ くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
横浜 神奈川
晴れ 晴れ くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
静岡 静岡
晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ くもり
水戸 茨城
晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ くもり
千葉 千葉
晴れ 晴れ くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
前橋 群馬
晴れ 晴れ くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
宇都宮 栃木
晴れ 晴れ くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
甲府 山梨
晴れ 晴れ くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
小名浜 福島
晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ くもり 晴れ
軽井沢 長野
晴れ 晴れ くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
名古屋 愛知
晴れ 晴れ くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
三重
晴れ くもり くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
奈良 奈良
晴れ くもり くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
和歌山 和歌山
くもり くもり くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
大阪 大阪
くもり くもり くもり くもり 晴れ 晴れ くもり
徳島 徳島
晴れ くもり くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり
高知 高知
くもり くもり くもり 晴れ 晴れ くもり 晴れ
宮崎 宮崎
雨 くもり くもり 晴れ 晴れ くもり 晴れ
鹿児島 鹿児島
くもり くもり くもり くもり 晴れ くもり 晴れ
※ 過去の天気は 気象庁気象統計情報 のデータを使用。
  上の表では快晴と晴は晴れのマーク、曇と薄曇はくもりのマークを使って表示している。

上の表を見ると関東では晴れる確率が高そう。
ただ気象庁の天気の定義では
快晴:雲量が1以下の状態
晴れ:雲量が2以上8以下の状態
曇り:雲量が9以上であって、中・下層の雲が上層の雲より多く、降水現象がない状態
気象庁>予報用語>天気

雲量8でも晴れと定義しているが、世間一般では雲量8を晴れとは言わない。それにほとんど空は見えない。
気象庁の言う晴れはかなり雲の多い状態も含まれるため、注意が必要。

※ 正確な情報が欲しい場合は専門の情報機関からの入手をお勧めします。
   なお、気象庁気象統計情報の利用は条件となっているリンクを掲載しています。

気象衛星画像
気象庁 気象衛星画像
ウェザーニューズ ウェザーニューズ 衛星 Ch.
ウェザーサービス 気象衛星画像 (直リンク不可) http://www.weather-report.jp/com/home/eisei/higashi_l.html

日食メガネを使ってみた
2012年5月21日金環日食の経路地図
写真とメモ書きの部屋 Topへ



© 写真とメモ書きの部屋